「NPO法人 とこっ子」は、み~んな色々、み~んな素敵をコンセプトに、一人ひとりの子どもの個性や背景を大切にし、その子その子にあった発育・発達が出来るよう、ご家族の皆様と共に、成長をサポートさせていただく場です。
【とこっ子の放課後デイサービス、児童発達支援ってどんなことするの?】
お子様の基本的生活習慣の定着・感情コントロール・学習(学び方)の助け。遊びを通した身体機能・ボディバランスの改善等。大人(18歳)になるまでの継続的な支援をいたします。
もちろんこれらは明確に区別することは難しいですし、互いに重なっていることも多いので、その子その子の発達の段階に合わせ必要な支援を行って行くことになります。
【評価結果掲載に関して】
NPO法人とこっ子が運営しております各事業所におきましては、厚生労働省より出されております『放課後等デイサービスガイドライン』に沿い、職員による自己評価を行ってまいりました。評価結果をお便りの形でご父兄にお渡しし、行政指導に殉じHP上にも掲載させていただいております。
30年度からは新たに出された『児童発達支援ガイドライン』に沿った評価を加え、さらに新たな行政指導に殉じ各事業所ごとに『保護者評価と自己評価』の両方をHP上に掲載させていただくことにいたしました。今後とも法令を遵守し社会福祉事業に当たってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
特定非営利活動法人とこっ子代表 徳田絵美